カルドセプト(3DS)
(Culdcept2nd)


クリーチャー100%ブックのススメ

スペルなんか捨ててしまいなさい!
 任天堂3DSにて「カルドセプト」が発売されました。当然ながら今回も「クリーチャー100%」ブックで挑む事になります。ゲーム内容は2ndのリメイクながら色々なバランス調整や新カードの追加により、似て非なるゲームになっていると言ってもいいです。

 現在第1回のランキングが開催中ですが、個人的にDS版よりも遥かに戦える。更に言うなら2ndの時よりも勝ち筋が増えたと思っています。
 このページでは2ndの改訂版として使用カード一覧を公開します。
[2012/8/27版]


無属性
グラニットアイドル(1枚)
 2nd時同様必ず入る様になってきました。ブックの性質上領地を多く持ってるため、「ランドドレイン」の餌食になりやすいんですよね。他にもドレインマジック等防げるものは多いです。ランキング同盟戦になってからもブックワームやウィッチもあるため、防げる期間が多少短くても配置します。
 これでライフフォースも防げれば良かったのですが…。
クレイアイドル(1枚)
 2ndの時はあまり入れていませんでしたが、やっぱりダメージスペルを入れている人は多いし、特にダムウッドは祠の効果でのダメージが結構多いのでこっちに有利な事は多いです。
 ただ、カードが揃った状態では別のに変えてもいいかなというところ。でしたが、今回イビルブラストを入れている人のあまりに多い事。やはり外せません。
クレリック(1枚)
 2ndの時は入れてませんでしたが、無属性への即死確率が80→100%になったので、外せなくなりました。やっぱり無属性のブックって多いんですよね。
コロッサス(3枚)
 2ndの時は無かったカード。少々コストが高いけど攻防においてこれほど頼りになるカードは無いでしょう。ある程度ならばシーボンズを倒せますし、時にはそのまま使います。
サイクロプス(2枚)
 コロッサスには及ばずとも、その半額である程度の攻撃力、防御力を得られる使いやすいカード。後手なのが痛いですが、序盤にカードが無い時にはそのまま配置もします。
 値上がりしたスチームギアは本当にお役御免になりました。
サムライ(1枚)
 2ndから大きく変わった即死能力、HP30以下を即死がST40以上を即死(それぞれ60%)になり、援護クリーチャー主体のこちらには本当にありがたいです。
 弱きをくじく卑怯な奴から強きをくじくまさにサムライになった感じです。
ST40以上のクリーチャーを拠点にする人も多いので、1枚は入れておきます。
 ただ、このカード、対人戦よりもストーリーモードのレベルアップステージで非常に重宝してますね。
サンクタムガード(1枚)
 護符は取れれば儲け物、くらいに思って入れているカード。チャンスがあればどんどん取りましょう。「リビングソード」を温存して、確実に取る手もあります。ただ、そうそう取れるチャンスがある訳でもないので「ソン=ギョウジャ」に足して取るのもいいですね。
 ランキング中心なのでまだ一回も使ってません。
デコイ(1枚)
 基本的にとりあえず配置というケースや、配置クリーチャーのHPを削ったり、そしてバンディット同様、スクロール(巻物)を使わせる目的で行くのもいいでしょう。
 「ソン=ギョウジャ」に援護として足した場合の効果も絶大。あと、リビングソードを足せば、比較的レベルの高い土地も取れるかも。
 とはいえ2nd時代と違い生贄も必要なため使い勝手は今一つですね。
トロージャンホース(1枚)
 とにかく貫通が出来る事が大きい。
エグゼクターやコロッサスとの組み合わせが一番驚異ですが、相手にアイテムがあるケースが多いので、これも「見せかけ」でそのまま行きアイテムを使わせるパターンですね。……ただ、これを使ってそれをやるという事は当然レベルの高い土地なので、ケガも大きいです。(苦笑)
バトルギアα(1枚)
 エグゼクターやコロッサスを足してST110に出来る事が最大の利点。
βと合体させては絶対にいけません。……守れないので
 スペルが効かないのでとりあえず配置させても十分使えます。
バトルギアβ(1枚)
 一時的配置クリーチャーとして、攻撃用として、色々な場面で使用可能ですが、このカードが入っている一番大きな意味は「スクロール無効」でしたが、2ndのデスの様な恐ろしい巻物が無くなりHP上層だけで守れてしまう事が多いので2nd時の秘密兵器的な役割は無くなりましたね。

 もちろん、αとの合体は避けましょう。
バンディット(2枚〜3枚)
 クリーチャーだけでゲームを行う場合、相手のアイテムは戦って使わせる事でしか減らせません。そこで役立つのがこのカード、エグゼクター等を持っている状態で攻め込めば、魔力を取られる事が嫌な相手はほぼアイテムを使ってしまいます。もちろん、援護には何も足しません。(それまでの相手のプレイングによっては使います)別にやられても損は無いですし「動くシャッター」として大きな力を発揮しますね。
 ただ、相手にアイテムが無ければたっぷり魔力を貰えばいいし、もし相手のアイテムが「ホーリーグレイル」だけしか無いようなら足した方が相手へのダメージは大きいです。
 しかしバンディットで魔力を奪うと怒りアイコン等を出されたりするケースは多いです。ドレインマジック等に比べればずっと少ない魔力を奪うだけなのに直接的で感覚的なダメージも大きいんでしょうね。でもこっちはこれしか魔力を奪う手段無いんですよ〜、解って下さいよ。
ブロンズアイドル(0〜1枚)
 全ての応援支援効果を失くしてしまうアイドル。
最初は入れてませんでしたが、アレスを配置された場合、ヌエだけでは気休め程度にしかならない事もあって1枚入れる事にしました。ただ、これを置いた場合、シーボンズにとっては有利になってしまうケースが多いかな。
ミスティック(1枚)
 配信カードにして新カードですが、レアカードなので普通に対戦に使えます。
領地能力でクリーチャーのHPを10ずつ増やせる事が魅力ですが、クリーチャー100%だとそこまで領地能力を何度も使えないので、むしろHP60以上への即死(70%)に期待してブックに入れています。
リトルグレイ(0〜1枚)
 緊急回避用。 でしか無いですね。ただ、確率も10%高くバジリスクよりも楽に使えるのは大きいです。ヌエの応援に注意。  でも、今回まだ1回も入れてません。他に魅力あるカードが増えましたしね。
リビングシールド(1枚)
 援護クリーチャー以外が使えるたった3つのアイテムの内の1つ。
とは言え、カードを毎回捨てる様なケースでは、出たらすぐ使うつもりくらいでもいいかも。こちらがクリーチャーしかない事は中盤で判ってしまうので、案外このシールドの事は忘れて攻めて来ますので、そこで使ってしまいましょう。
リビングソード(1枚)
 援護クリーチャー以外が使える3つのアイテムの内の1つ。
もちろん、武器として大いに役立ちますが、HPが1増える点は非常に大きく、これこそ盲点となり、1だけ残り相手が残念がるケースは多々あることでしょう。
 デコイが使う事が出来る点が最も大きいですね。
 リビング系全てに言えるんですがこの3DS版は全体的にコロッサス使用率が高い事もあり、これらのカードの採用率も高いですね。2nd時代なんて殆ど入れている人いなかったのに…。
ルナティックヘア(0〜1枚)
 クリーチャー100%ブックでデコイを倒せる3枚の内の1つ。
ただ、隣に自分のクリーチャーがいれば駄目だし、使い処は難しいですね。ボージェスがあればもっと使いやすくなりますけど……。  3DSにてリフレクションをかけている人が多いため、後から組み込みましたがなかなか成功しませんね。一度LV4の風領地にソン=ギョウジャ+ルナティックヘアで挑みましたがこっちに支援+10があって反射で-30、更に相手に巻物使われて負けました。(苦笑)
 あの時はたまたま手札に巻物3つくらい常備してる人で特殊なケースだったから他の人相手なら成功したかな?
レオナイト(0〜1枚)
 今は殆どランキング中心でやってるので、今は入ってないですね。
人よりも多く序盤にクリーチャー配置が出来るので、早めに出たとしても、かなり高いHPが期待出来ます。そうそう倒される事はありません、が、相手に「ターンウォール」や「バニシングレイ」とかがある様な時はさっさと捨ててしまった方がいいですね。
エボニーアイドル(0枚〜1枚)
 護符が買えるマップが固定されている場合、大抵の相手は魔力を稼ぐブック、つまり「ゴールドトーテム」や「コンジャラー」にソウルハントをかけて簡単に魔力を得よう とします。それを封じるのがこれです。
 今の所は入れてません。こちらにサクヤがあるため領地能力は殆ど必須状態だからというのもありますが、今後状況によっては入れるかも?

火属性
イクストル(1枚)
 攻撃無効化されると相手を即死という『雪辱』を持つ新カード。
これを入れているのはアプサラス対策。ストーリーのレベルアップステージでは役立ってますが、今の所はネット対戦でアプサラスに対して決まった事はないですね。
 LV4ケットシーには決まりました。
エグゼクター(1〜2枚)
 クリーチャー100%ブックでの最強の武器の1つ。
とにかく援護として足します。大抵ST90、バトルギアαであるならもっと高くST110になります。素で使うケースは殆どありません。生贄がいるんですから、援護として足した方がいいですしね。
 先制能力のあるバルキリーとの組み合わせが相手にとっても一番の驚異になる事でしょう。……もちろん、バンディットも。
 ただ、攻防をこなすコロッサスの登場により枚数は2から1枚にダウン。安くていいのですが、使う場面が限られちゃうんですよね。
サルファバルーン(0-1枚)
 緊急回避用クリーチャー。
 今回はまだ入れてません。2ndからHPが10増え、相手へのダメージもHP-40となりましたが、逆に使い勝手が落ちた様にも感じます。ボジャノーイへは有効かなあ。
 後は相手のST支援状況によっては色々倒せる敵も増えるでしょう。

 個人的には地のマンドレイクの方がよく使ってたので今回の無くなっちゃったのは残念です。
シャラザード(0枚〜1枚)
 DSの時からライフフォースを使う人がかなり増えたため、これを入れましたが、ホーリーラマを入れた方が自分にも有利に使えるかなとも思い始めてます。
 援護クリーチャーとして凄く安いし、拠点にする事も出来るのですが、スペルが怖い。
 
ソン=ギョウジャ(2枚)
 クリーチャー100%ブックの第2拠点候補。
特に、ソウルコレクター、ガルーダ等高いSTを叩き出す敵や即死効果のあるクリーチャー、普通の援護クリーチャーでは手に負えない敵に際してはこれを拠点にするしか無いですね。
 攻撃、防御と、色々な場面で、状況に応じた使い方が出来る、このブックにおいては本当に重要なカードの筈だったんですが、イビルブラストのあまりの多さに活躍機会が殆ど無くなりました。DS時代もダメージスペルのブックとの遭遇率が多かったため、LVは上げられず殆どジーニー任せになってました。
バーンタイタン(1枚)
 完全な援護用。領地を5つ以上持つとST,HPが30マイナスされるので素で置く事は殆ど無いですが、ベヒーモスを2枚持つよりもこれと1枚ずつ入れていた方が、状況に応じて使い分けが可能になるので入れてます。
パイロマンサー(1枚)
 DSでの新カードでしたが今回もソーサラーに代わって登場。ただ正直コストや使い勝手などはソーサラーの方が良かったかなあ。
 とはいえ、デコイやリフレクションクリーチャー等と役立つ場面はそれなりに多いと思います。
バルキリー(2枚)
 攻撃の主役級カード。
所謂普通のブックを組んでいる方は「ナイキー」や「ボジャノーイ」「ガーゴイル」等、先制クリーチャーのレベルを上げる事が多いです。それに勝てる可能性があるのは本当に、このカードくらいしか無いです。なので、これを使う前にいかにして相手のアイテムを減らすか、なんですよねえ。
バロウワイト(1枚)
 緊急回避用クリーチャー。
相手のアイテム状況とかにもよりますけど、このカードに助けられる事は多くなると思います。
 
ヒートインプ(0〜1枚)
 エボニーアイドルの項でも書きましたが、護符のあるマップが固定されている場合に限り使用されるクリーチャー。使い処が難しいため、使えるチャンスがある時はとにかく使いましょう。
 但し、エボニーアイドルがある場合使用不可能ですので、その辺りの調整はゲーム中にどちらを優先するのかを判断します。
 ちなみにまだ護符マップをやってないので入れてません。

水属性
アイスウォール(0-1枚)
 2nd時はHP+30でもっと強かったんですが、+20でも侵略を躊躇する人が多く、使い勝手がいいのでカードが少ない時から入ってますが、そろそろ外してもいいかな?というところです。
イエティ(1枚)
 火属性に対して即死60%、さらに無効化。
これを入れないわけがないです。ゲーム開始時に対戦相手に火のブックがあれば、水領地の確保を考えます。
 ストーリーモードのレベルアップステージでもドラゴンやフレイムロード対策として当然入ってくるカードです。 
ハイド(1枚)
 とにかく配置して、相手クリーチャーをマヒさせられるかどうかが鍵です。マヒさえしてしまえば、こちらのブックで奪えない土地は殆どありません。また、嫌なアイドルなども手軽にマヒさせられるのも大きいですね。
 当然ながら守れませんので、やられるまでの間に確実な一仕事をさせましょう。こちらの得になるなら、相手の土地レベルが高い必要はありません。
パイレート(0枚〜1枚)
 普通は入れません。
何らかの理由で他のカードに制限が入った場合や、水地形でもある程度守れるクリーチャーが欲しい時にたまに入れる程度です。
ベヒーモス(1-2枚)
 とにかく援護用。
2nd時代は3枚入ってる事もありましたがコロッサスの登場やバーンタイタンによって1枚だけでも十分になってしまいました。それでも、このブックにおいては十分重要なカードである事に変わりません。
 コロッサスのコストも馬鹿にならないのでやはり2枚にすべきか。
メデューサ(0〜1枚)
 相手の拠点となりそうな所なら早めにこれで攻め込んでスタチューに変えてしまったり、またこの嫌な効果を利用して「バンディット」同様、相手のアイテムを使わせるためだけに行きましょう。
 ただ、生贄はちょっと厄介ですけどねえ。それがネックとなって今回はコカトリスの採用率が高いです。

地属性
ウッドフォーク(0枚〜1枚)
 地属性には他にも優秀な援護クリーチャーがいるので、使っても使わなくてもいいですが、ST30という所が結構大きいです。
 拠点にするにはちょっと不安ですが、どこでも配置してそこそこ守れる点で役立つ事でしょう。DS時代に比べたら即死100%に怯えなくてもいいですしね。
オドラデク(1〜2枚)
 全体攻撃スペル対策。
あのイヤ〜なイヤな、全体攻撃スペルが相手のカードに見え隠れした時に拠点となるクリーチャー。
 普段も拠点候補ではありますが、LV5にしてもHP70にしかならず、非常に不安要素が残るので、連鎖の内の1つにしておくのがいいですねえ。
 今回はジャッカロープもあるので今の所は1枚だけになってます。
グリマルキン(3〜4枚)
 クリーチャー100%ブックにおける拠点第一候補。
スペルの対象にならないという事だけで、本当に安心してレベルを上げられる領地になります。基本的にはこれ以外は上げられません。
 2ndのスカルプチャーやサムライの即死対象も変わったため生存率が更に上がりましたが、全体攻撃スペルとダンピールには弱いので、相手ブックによってレベルを上げる拠点を替えます。
コアティ(0枚〜1枚)
 こちらに地属性クリーチャーが多い事もあり、それなりに高いSTが期待出来ますが、本当に守れないので、すぐに交換するか、単に相手のアイテム消費を狙うための攻撃要員として使いましょう。
コカトリス(0〜1枚)
 メデューサと同様、相手のクリーチャーを変化させるために用いるのはもちろん、相手のアイテム消費を狙った使い方が有効です。バンディットも併せて、この3つは相手が攻撃無効になるアイテムを使う可能性が非常に高いカードですので、どんどん攻めましょう。
コダマ(1枚)
 無効化されると相手MHP-30という雪辱を持つ新カード。結構色々な場面で役立つし、デコイも倒せるのは素晴らしいです。しかも安い。
 配置してLVを上げられるかというとそうでもないです。
サクヤ(1枚)
 これまでのクリーチャー100%では地形変化するのに必ず300Gかかっていたのがこれの領地能力のおかげで連鎖を増やすのに大変便利になりました。
 そのせいか結構狙われやすいですね。
ジャッカロープ(1枚)
 ダメージスペルで倒されてもハンババに変身するという能力は魅力。ただ、ハンババになったからと言って、クリーチャー100%ブックにおいては守れませんけどね。
セージ(2枚)
 第2拠点候補。
特に、相手が水属性で固めて「ドルール+α」を使う人であるなら、このクリーチャーでしか土地を守れません。
 ただ、それでも守れるHPには限界があるので、ヌエを置く等の工夫をしないと取られちゃいますね…。(苦笑)
 だけど、ドルール殆ど見かけないなあ。2nd時代はあんなに怯えていたんだけど。
ドリアード(1枚〜2枚)
 グリマルキンを配置するためには必ず先に地属性の土地が必要。
そのために、これはとっても大事なクリーチャー。連鎖拡大にも役立つし、そこそこは土地を守れるのでレベルアップして、レベル2程度にしておくといいですね。
バジリスク(1枚〜2枚)
 緊急回避用クリーチャー。……と言うより、切り札。
即死50%から40%に下がりましたが正直この差じゃどっちも2つに1つ的で殆ど変わりません、どっちにしろ思いの他高い可能性だし、レベルが下がるおまけ付なのは本当に言う事無いです。
 先制クリーチャーに対しては弱いけど、相手のアイテム次第では「ソン=ギョウジャ」に足して使う手がありますしね。
ダークマスター(1枚)
 コスト140Gと最も高いですが、援護クリーチャーにHP80をプラスさせるためだけに入れています。つい先日もLV5グリマルキンに対してアレスが置かれた状態でジェネラル=カン(ST+35)がストームコーザーを持ってやってきましたが。これを足す事で助かりました。ただ、その対戦相手の方は戦闘中にAIになってしまいました。(苦笑)
マッドマン(0〜1枚)
 地属性が多いブックという事もあり、風地形以外なら配置しておけばそんなに奪われる事も少なく、他の対戦相手も地属性中心なら尚更有利になります。ただ、拠点に出来るかというとそうでも無いので、レベルを上げるにしても抑え気味に。
 ジ・ウーズと比べるとそこまで即死におびえなくていいのもいいですね。

風属性
アーチャー(0〜1枚)
 場のデコイを倒したり、他クリーチャーの地味なHP減らしなど、侵略されるまでの間に一仕事出来れば十分です。
 まだ入れてませんが、スラッジタイタンを拠点にする人も多いので場合によってはいれてもいいカードです。
ガルーダ(0〜1枚)
 風属性中心の対戦相手がいた場合、漁夫の利を得るカード。
そんな場合平均的にST、HP70前後のカードとして使えますが、2つの風地形の確保はお早めに。どうしても無ければソン=ギョウジャに足して使うしか無いですね。
 今回は地で便利なカードが増えたため、まだ1回も入れてないですね。
コーンフォーク(1枚)
 このブックで手軽に魔力を得る手段の1つ。
本当に使い捨てで配置出来るのは大きい。「マミー」も入れてもいい気がするけど、あれだと攻める事が出来ないため、少々苦しい。
スレイプニル(1枚)
 領地能力でチャリオット以上の事が出来るカード。
カードが揃ってない時、初期ブックにおいてビギナーで試合していた時にこのカードの能力がよく解ってなかったのでLV4領地を取られてしまいました。
 ちなみに初期ブックでのビギナーフロアでの全対戦は5勝2敗でした。最初のランキングで一度間違えて初期ブックを選んでしまいましたが勝ってしまった事もありました。ブック選ぶ時、だれでも対戦時でも前に使ったブック位置になってるといいんですけどねえ。
 
ナイキー(0〜1枚)
 基本的に配置クリーチャーにマヒをつける仕事が主。
ただ、普通に配置してもメリットは大きい。もちろん拠点になるわけでは無いですけどね。
ヌエ(1枚)
 拠点が出来た後の応援効果は心強い。
また、応援を忘れる人も非常に多いので、ボージェスと併せて相手の計算の混乱させる事も可能。ただ、こっちが忘れちゃ話になりませんけどね。(苦笑)
 今回まだ1回も入れていませんが、アレスがあるとこのブックでは厳しすぎるのでそろそろ入れなくてはいけないかも知れませんね…。
パラディン(1枚)
 無属性クリーチャー即死という要素だけで入れてますが、援護の武器防具としても十分役立ちます。
レベラー(1枚)
 相手の高レベル領地に止まった時バジリスクが無い時などに重宝、LV5から4にするケースが多いですけど、どっちにしろ怪我します。(苦笑)
 まあ、援護の防具としても使います。

 これまでの対戦で遭遇した今一つ納得出来ない理不尽な事。
・3人戦での中盤、こちらが2位でもう1人が殆ど差のない状態で1位。3位の人は何ターンか前に1位の人からセフトを使ってクイックサンドを奪取。
 こちらが1位のLV4ガーゴイル1つ手前まで来た時に3位の人がクイックサンドを1位のガーゴイルにかける。
 もう、こっちは「え〜!?」ですよ。アイコンで「??」を連発するも3位の人は「♪♪」などで返す。
 当然ながら1位の人は何ターンか後にその奪取分の魔力のおかげで優勝。ゴールした時には3位だった人(その時は2位)が拍手アイコン…。
 クイックサンド使った人は終了直前にはLV5ガン=ジイを作ったりしてたんですけど、いや、それを踏まされて負けたなら納得するよ、何だかなあ。

・中盤までこちらが1位でしたが、LV4ラルバを踏んでしまい2位に、領地を売った事による手持ち魔力が出来たので踏んだラルバの隣のバルキリーをLV5まで上げる。3位の人にテレキネシスでラルバに移動させられ、スティングボトル使われてあえなくバルキリー憤死。その後もLV3地領地をイビルブラストで潰されたりと何だ勘だとほぼ枯渇に近い状態で周回を終えた所で、先程まで3位の人がこちらにウェイスト…。1位の人はその前のターンに周回が開始したのをスルーしてこっちにですよ。
 1位になりたくないんですかい?こっちはもう総魔力700も無いんですよ…。
これには本当思考停止。カードの取捨選択から移動まで40秒かかりましたよ。(苦笑)
 確かに移動スペル等で上書きが出来ないこちらの方が効果的であるのは理解出来るけれど、攻撃力豊富かこちらが1位の連鎖やアイテム減らしをするかもしれない事も考慮した方がいいんじゃないのかなと思います。

 あと、これまで対戦してきて、途中で試合を捨てる人、無気力プレイになる人も多いかなあ。本当、最後まで何があるかわからないんだから、ある程度の戦意は見せて欲しいです。

 切断に関しては、基本的に回線の不具合の方が多いだろうし、こっちも3試合くらい ルーターがリセット状態になって切れてしまった試合があるので、不利な状況でAIになったからと言って故意だとは思いません。

 ただ、DSの最後の時は名前もしょっちゅう変えて明らかに切断する人がいて困りましたね。勝つ時は最後まで試合をして手を振るアイコンを出すくせに負けると解った時はラストラウンドでも切断。プレイ中もマップ外にカーソルを移動して何十秒も停止とかそんなのばっかりでしたね。(苦笑)
 あの人が3DS版をやってない事を祈るばかりです。

トップページカルドセプトメニュー