ちょこっとモビルスーツ
なんとなくプラモデル展示

 家にあるガンダム関連のプラモデルの展示ページです。
殆どがず〜っと前に組み立てた物ばかりで、最近の新し目の物は非常に少ないです。所謂旧キットが見たい人には丁度良いのかも知れません。
 プラモデルの作例なんておこがましいものではなく、単に写真に撮ったのを展示するだけなので、完成度等は大目に見て下さいね。
 最新の更新状況等はPAGE1の方をご確認ください。
PAGE00 [今制作中の物のリストやその他情報]
PAGE1PAGE2PAGE3PAGE4PAGE5PAGE6
PAGE7PAGE8 ■PAGE9 ■PAGE10PAGE11PAGE12
PAGE13PAGE14PAGE15PAGE16PAGE17
トップページガンダムメニュー

XM-01 デナン・ゾン
■XM-01 デナン・ゾン&ザクII
 1/100 デナン・ゾン 800円
クロスボーンバンガードの主力MSデナン・ゾンとかってのジオン軍の主力MSザク(1/100)との対比。
 クロスボーンバンガードのMS大好きなんですよねえ。
デザインもいいけど、ビームフラッグ等、演出面でも印象に残る仕掛けが多くて、ジオンのMSと並んで好きです。未だ続編が無いのが残念でなりません。
 このデナン・ゾンは映画公開時(1991年)に作った物で一般用の塗装。真ん中に落ちているのは折れてしまった1/100ジムの左腕です。(苦笑)
(その後ジムは補修して13Pに展示してあります)

2009/9/5追加
XM-01 デナン・ゾン
XM-01 デナン・ゾン 黒の戦隊
XM-01 デナン・ゾン
 1/100 デナン・ゾン 800円
 クロスボーン・バンガードの主力MS。でも実際目立っていたのはデナン・ゲー。今からでもデナン・ゲーを発売してほしいものです。

 デナン・ゾン単体の写真は上記のザクとの写真紹介文内でリンクをしていましたが単独で表示する事にしました。加えて書くとその写真も入れ替えてあります。なので画像検索に表示されている写真と内容が違う場合がありますがご了承下さい。

 1991年制作。
てっきりストレートに組んだと思ってましたが胸の部分を設定に併せて改修してました。(キットのはもうちょっと角張ってます)
 下は黒の戦隊(ブラック・バンガード)のカラーリング。
制作年、改修点も同じ。
 ただ、胸のエンブレムの色が通常の物とは違うため、写真の物はビギナ・ギナの額に使うデカールを貼っています。
 ビームシールド展開中とそうでない状態それぞれ。

 「ガンダムのプラモデルはつや消しでなくてはならない」
なんて事は全然思ってないのでこれはミッドナイトブルーとパープルをそのまま光沢で塗ってます。デナン・ゾンは一般機よりもちょっとだけ強そうに見える……かな?

 このページにベルガ・ギロスと一緒の写真で長らく表示して来ましたが、それぞれを単体にするため、今までの写真はリンクに切り替えます。

 黒の戦隊の2機
ベルガ・ギロス&デナン・ゾン
 今回リンクに切り替えに際し、写真も入れ替えています。
 【2010/7/15】
 写真追加
デナン・ゾン背面(一般)
デナン・ゾン背面(黒)

XM-05 ベルガ・ギロス
■XM-05 ベルガ・ギロス
 1/100 ベルガ・ギロス 1000円
 正直、ベルガ・ギロスよりもドレルの乗るベルガ・ダラスが大好きで、当時バンダイにもかなりモデル化を希望したんですけど結局今日に至るまで発売されず……。0080のリメイクモデルなんて出してる暇があったらベルガ・ダラスを出してほしいなあ。
 それはともかく、このモデル、ランサーの発射部分を設定に合わせたり、マスク部分を少し奥に引っ込めたりと多少の改修はしてあります。
 パープルが基本色の一般機も作りたかったのですが、結局買ったのはこの1体だけですね。
 【2009/8/4】
 写真を入れ替えました。
これまでの写真はこちら
色味がかなり変わってしまっていますが、当然ながら新しい方が実物の色に近いです。
 写真クリックで背面写真
 【2014/2/12】
 写真追加
ベルガ・ギロス正面(サイズ大)
ショットランサーのアップ

2009/8/5 追加
XM-07 ビギナ・ギナ
■XM-07 ビギナ・ギナ
 1/100 ビギナ・ギナ 1000円
 1991年制作。
 ビギナ・ギナの塗装は説明書の指定ではシルバーに白少量という事でしたが、フィルムの印象を考えてこれだと6:4くらいの割合になってます。ですが、制作からかなり年数が経過すると所々色が禿げかかってますねえ。これはプラスチックの成型色にも問題があるのかも?
 スペースアークに移ってからの頭部紋章無しのタイプにも出来る様にしようと当時マスク部分の部品を注文したりしましたが、その部品まだ色も塗られずそのままです。(苦笑)
 ダギ・イルスと一緒の写真でしたが、それぞれ単独で展示する事にしました。古い写真はこちら。
ダギ・イルスと一緒  【2010/7/15】
 写真追加
ビギナ・ギナ背面

2009/8/5 追加
XM-06 ダギ・イルス
■XM-06 ダギ・イルス
 1/100 ダギ・イルス 800円
 1991年制作。
 クロスボーン・バンガードの偵察用MSですが、通常のMSとしても優れた機体。劇中で目立っていた一機がアンナマリーの非常に個人的な理由(ガンダムシリーズで相手側に付くのはいつも個人的理由が殆どですが)でスペース・アーク側に付きましたが、こちらは通常のカラーリング。
 もう1つ買ってライトイエローに塗る事も少しは考えたけれど、さすがにダークグリーンの成型色から塗り替えるのは大変そうだったのでこれ1機のみになってます。

 後ろのフィンを筆頭にあっちこっちに拡がる部品が多いので飾る時に厄介なMSです。
 今回単独で展示に際し、写真も入れ替えています。
 【2010/7/15】
 写真追加
ダギ・イルス背面

2009/8/14 追加
RXR-44 ガンタンクR-44
RXR-44 ガンタンクR-44
 1/100 ガンタンクR-44 500円
 Gキャノン、ヘビーガンとの3体集合写真だったものをそれぞれ単独で展示。

 1991年制作。
 これを商品化するなんて本当理解出来ませんでした。劇中ではそれなりに重要な『大道具』にはなりますけど、これよりもベルガ・ダラスの方が遥に良いのに…。

 今回単独で展示に際し、18年ぶりにMS形態に変形させようとしたら本体と足首を繋ぐ部品が折れ、更に腰前のアーマーの付け根が折れてしまいました。修復後に撮影。
 写真クリックでMS形態です。
戦車形態時から手部品を交換。本編では正式にはこの形態にはなっていないだけに本当に何の愛着も湧かないったらありゃしない。
 可愛いですけどね。
 【2014/2/21】
 写真追加。
ガンタンクR-44 MS形態背面写真

2009/8/14 追加
RGM-109 ヘビーガン
RGM-109 ヘビーガン
 1/100 ヘビーガン 800円
 Gキャノン、ガンタンクR-44との3体集合写真だったものを単独で展示。

 1991年制作。
 映画本編ではビルギットの乗る機体としてまあまあ活躍、でも量産型MSとしてはそんなに目立ってない気がした割に、この後何十年とひたすら使われたMS。

 ジェガンとの対比も考えて1/144でも出してほしかったですね。
この機体に関しては小型MSの中ではかなり大きい方なので1/144化は今後本当に考えてほしいです。
 本体色はGキャノンと同じ色で揃えていて実物はかなり白に近い薄緑なのですが、どっちも成形色の緑に負けてます。(苦笑)

 元々このページに表示していた3体集合写真はリンクに切り替え。
Gキャノン ヘビーガン ガンタンクR-44  【2014/2/21】
 写真追加。
ヘビーガン背面写真

2009/8/14 追加
F71 Gキャノン
F71 Gキャノン
 1/100 Gキャノン 800円
 ヘビーガン、ガンタンクR-44との3体集合写真だったものを単独で展示。

 1991年制作。
 支援用にも戦闘用にもなる優れた小型MS。本編でも量産機としては明らかにヘビーガンよりもこちらの方が目立っていました。
 なので、ヘビーガンよりもこっちの方が好き。ただ、惜しいのは劇中に登場した様なキャノンを外してシールドを装備した戦闘タイプも簡単に再現出来る様になっていると良かったですねえ。以前ヘビーガンのビームライフルとシールドだけ部品注文したけど、結局そのままです。
 持っているビームライフルはその時の物。

 今回単独展示に際して、ヘビーガンのシールド借りて、撮影用にテープで固定して再現しました。写真クリックでどうぞ。

 おまけ
 作ってすぐ人にあげたのでもう手元にはありませんが、F91シリーズのMSV、Gキャノンマグナです。あげる前にに写真を撮っておいたので一応紹介。
Gキャノンマグナ
 これまだ1機作ってないのがあるのでそれを作った時にでも単独展示しようと思います。…いつの事になるのやら。
 【2014/2/21】
 写真追加。
F71 Gキャノン背面写真

トップページガンダムメニュー