ちょこっとモビルスーツを
ちょこっと解説

 当ページの1コーナー「ちょこっとモビルスーツ」についてそれなりに詳しく解説するページです。

 他にプラモデル制作環境などについても少し書いています。
これまでも掲載写真説明の文中で触れた事とも多少重なっている事もあると思います。
 ちなみにこのページ、地味にしょっちゅう更新してます。

トップページガンダムメニュー


PAGE1PAGE2PAGE3PAGE4PAGE5PAGE6
PAGE7PAGE8PAGE9PAGE10PAGE11PAGE12
PAGE13PAGE14PAGE15PAGE16PAGE17

□ちょこっとモビルスーツとは?
 「ちょこっとモビルスーツ」とは、家にあるガンダム関連のプラモデルの展示ページ(ギャラリー)です。
 最初はデジタルカメラとかも持ってなくて2000年頃にカメラを借りてたまたま撮った2枚だけの写真を2003年にガンダムのコーナーページを作った時にコーナーの数合わせで展示した事からコーナータイトルをこう名付けました。
 ちなみに最初の2枚の写真は「キーボード上のガンキャノン」「モビルスーツ格納庫(笑)」でした。
WEB ARCHIVE」に2004年10月23日時点でのこのページがありました。ああ、ページ内の見出しも付けてなかったんだなあ。

 2005年に他のプラモデルの写真撮影をして展示数を増やしたのですが、その時にネットで他の方が作った物を見たりしているうちにまたプラモデルが作りたくなり、それまでの物に加えて作品数が増えました。
 半年程でそのブームも終わり、また休眠期に入りましたが2009年に復活、時々休みを入れつつ現在に至ります。

 展示している物の殆どはず〜っと前に組み立てた物ばかりですが、最近制作した物も含めて、いわゆる旧キットが多い事が特徴なので、そういうのが見たい方には丁度良いページなのかも知れません。

 ただ、プラモデル専門ページというわけではなく、個人の趣味の集合体であるこのページで、その趣味の1つをコーナー化したので、作った物を写真に撮って展示する程度のものと考えて、完成度等は大目に見て下さいね。

 また番外編ページとして「ちょこっと元祖SDガンダム」という、トイシリーズの元祖SDガンダムのギャラリーもあります。

□ページ構成などについて
 大抵のページで、特にガンダムのプラモデル展示してらっしゃる方は、1つの作品に対して1つのページを割り当て、色々な角度から撮影した大きなサイズの写真を展示している方が多い様です。
 確かにモビルスーツ毎に分かれている方が判りやすいし、写真も大きい方が細部までよく見えていいんですよね。ただ、ブロードバンド以前からネットをしてページ制作をしていた事もあり、重たいページ作りには抵抗があり、最初に展示していた写真と同じ横320ピクセルのサイズでなるべく軽く30KB前後の写真を基本に、1ページ内に10体くらいで多すぎず少なすぎずという形で載せていく形になりました。
 ただ、それだけでは少ない場合もあるので補助的な形で写真を説明文中にリンクをしています。

 なるべく、作品や種類で関連した物でページ内をまとめようと努力していますが、時に全く関連性が無い物もある事はご了承下さい。
 写真を時々入れ替えたりする時は基本的には更新内容を明記していますが、ひっそりと写真が変わっている場合もあります。
 キット横に価格の表示がありますが、最近の新しい物も含めて全て税抜の値段にしています。「315円ガンダム」なんて書くのは興ざめしてしまいます。

 あと、ページ自体の大きさ、特に横幅640ピクセル程度に抑えているのは元々使っていたブラウザの影響ではあるのですが、ページそのものを大きくしても見やすくなるわけでもないと思っているのでサイズはこのままでいく予定です。
(ちなみに今現在使用しているモニターは1920×1200サイズです)

制作環境&スタイル
□塗料は兄のお下がりからスタート
伝承カラーを含む古いカラー
 初めてガンダムのプラモデル(所謂ガンプラ)を作ったのは「1/100ガンダム」(ほぼ同時に1/144量産型ズゴック)でしたが、最初から色を塗って完成させました。それは家に元々、歳の離れた兄が使用していたMr.カラー等の塗料があったからというのが大きく、プラモデルに色を塗る事に何の抵抗感も無く作る事が出来ました。
 ただ、ガンダムの胸の青にはクリアーブルーを塗ったりするなど、色の特性等よく解ってなかった部分も多々ありました。

 上記写真はまだ残っている古い容器等ですが、特に一番左のMr.カラーと、左から3番目、4番目のレベルカラーは今となっては珍しいでしょうね。一部のマーク以外デザインも色番号も全て一緒でしたが、Mr.カラーだけが18ml入りからつまみ付きの10ml入りに変わった様です。
 一番横のタミヤエナメル塗料、一時期カーモデルとか集中して作った時期等は筆塗りでもムラが出にくい事もあって結構使ったのですが今まともに使えるのはスミ入れ用の黒くらいですね。以前はプラスチックケースでした。

 写真のカラーは空き瓶のレベルカラー黄橙色、タミヤのダークイエロー以外、まだ現役で使える物です。
旧ガンダムカラー
■旧ガンダムカラー
 最初に発売されたガンダムカラー。3本セットで250円。
 ピンク2は旧ザク用カラーからヒートホークに塗る色。グレー1は、ザク等ジオンMSの膝、肘、足、胸などに塗るグレー(黒70%白30%の割合)。
 尚、以前のガンダムカラーを自分で作りたい場合、ぴの工房というサイトにあるガンダムカラー調合リストのページを参考するとよいでしょう。当時とは色味が違っている場合もあるので全く同じ色にならない場合もあります。

■ダグラム(タカラアニメ)カラー
 タカラ(現タカラトミー)が当時まだ上記写真にもあるプラモデル用塗料REVEL COLORを出していた頃、ダグラムのために発売した単品で発売した塗料。
 ダグラム終了後は「タカラアニメカラー」に名称を変更。
サンライズのカラーチャートの基づいて調色されているのでガンダムにも流用可能です。旧ガンダムカラーの様な小さな瓶の3本セットよりもこちらの方がずっと使いやすくて良いです。
 1-23までの番号の物であれば調色表があるのでいずれはページで作りますがとりあえず、その画像のみリンクします。
ダグラム(タカラアニメ)カラー調色リスト
 当時のタカラ水性カラーでの調色なので、参考に当時のカラーラインナップの画像もリンクしておきます。
タカラカラーリスト
ダグラム(タカラアニメ)カラー
机の引き出しの中の塗料
 机の引き出しの中にはタイムマシンではなく塗料が沢山あります。見えている容器の下にもう1つ、場所によっては3段になっています。

□制作技術は小学生の時のまま
 いや、中学生の時のままにしておこう。とにかく、専門的に扱ってるサイトに比べてプラモデルの出来は大したことないです。小、中学校くらいに近所のプラモデルコンテストなどでいくつか賞とかも貰いましたが、正直その頃と制作レベルは同じです。どうすれば更に出来は良くなるかというのは解っていますが、何処かに出品するわけでもない事もあり、個人的にはこの程度で満足してます。

 展示してあるプラモデルの殆どは、基本工作(合わせ目消し)はしていますが、塗装に関しては、
・筆塗りが基本、マスキングもしないフリーハンド。
・もちろんサーフェーサーも使用してない。
 (※赤や黄色のための下地塗りはします)
・スミ入れ、殆どしない。
・光沢と半光沢が混在していても気にならない。
・トップコート、してない。

 こんな感じです。なので上記の事をきちんとやってらっしゃる方から見ればかなり不完全な物と見えると思います。

 ガンダムのプラモデル(所謂ガンプラ)を作る場合の、『リアル志向』というものは殆ど無いです。汚し塗装とかもしないし、デカールが必要な場合も最小限に抑えたい。過剰なモールド等は埋めてしまいたい。
 小、中学生の頃はリアルにはかなり拘ってたと思いましたが、途中から「アニメモデル」はアニメらしくという志向に変わりました。
過剰なウェザリング 昔作った1/144ガンキャノンの残骸
 1/100で発売されたリアルタイプカラーに塗装した1/144ガンキャノンのこの過剰なウェザリング。(笑)
 塗るだけじゃ飽き足らず、ランプの炎で煤をつけたりしたものです。
 でも、ある時からアニメに忠実に色を塗った物の方がシンプルで格好いいなと思い、現在に至ります。
 スネ夫の従兄に「まるでペンキ塗りたての玩具じゃないか」と言われようとも、それでいいんです。

□作らねば…
 ガンダムのプラモデル、通称「ガンプラ」。今現在コーナーに展示している物以外にも制作途中や全く手を付けていない物等がまだまだあります。やっぱりプラモデルは作ってこその物なので何とか作らなければなりません。
 と言っても制作意欲の波もあるのでなかなか上手くはいきませんが何とか以下にあるリストの物を減らしていきたいと思っています。

 ちなみに左の写真は結構前に撮影したものです。体積を減らすためにマトリョーシカ方式で箱を収納しているので、1000円(800円)サイズの中には500円→400円→300円という順で小さい箱が入っています。表面で見えている箱の奥にさらに箱が積んであります。

 これでもここ何年かでそれなりに完成させたので組立途中の物はかなり減りました。HGUCなど新たに購入したものもあるのですが、HGUCは仮組で飾っててもそれほど違和感も無いので「作ろう!」という優先度はちょっと低くなってしまいますね。

 【2016/10/31現在】
■組立途中(仮組み,改造途中停滞等)線を引いた物は既に完成、展示した物。
1/144 スモー 銀カプル
1/144 ゾゴック1/144 ジムキャノン(MSV)
1/144 ジョニーライデン ザクII 06R-2ガンダムRXF91
1/220 アッシマーガンダムF90II Lタイプ
1/144 リグシャッコー1/144 ガンブラスター
HGUCアッシマーMG RX-78-2 ガンダム Ver.2.0
HGUCサザビーMG ヴィクトリーガンダム
HGUCガンタンク1/144 GM
HGUCアッガイHG ガンダムMk-II
HGAWガンダムXディバイダーHG ZZガンダム
HGUC量産型ザクII1/144 アッガイ
1/144 ガンキャノン(フルカラー)1/144 ゴッグ
1/144 ギャンガンプラスターターセット2
1/144 スモー 金1/144 アビゴル
1/144 ガンダムダブルエックスHGガンダム ver.30th
1/144 ガンダムレオパルドHGUC ガンキャノン
HGUCジムII1/1200 ホワイトベース
1/100 量産型ズゴック1/100 シャア専用ズゴック
1/144 ジュアッグHGUCシャア専用ズゴック
1/144 シャア専用ザク1/144 GM II
HGUC ガンダムF91HGUCヴィクトリーガンダム
HGUC ガンダムMk-II(ティターンズ) (REVIVE)HGUC V2アサルトバスターガンダム
HGUC RX-78-2 ガンダム (REVIVE)HGUC 百式
HGUC ガンダムMk-IIHGUC グフ
HGUCメタスHGUC Zガンダム
HGUC シャア専用ザク1/100 ガンダム
1/60 シャア専用ゲルググHGUC シャア専用ゲルググ
1/100 ガンダムサンドロックカスタム

■未開封
1/144 スモー 銀1/144 ターンX
1/144 スモー 金1/144 ハンマハンマ
1/144 ハンブラビ1/100 ネオガンダム
1/1200 サラミス ×21/1200 マゼラン
1/100 ハーディガン1/100 Gキャノン
1/100 ガンダムF911/100 Gキャノンマグナ
1/144 νガンダム(ファンネル無)1/60 ゲルググキャノン
1/144 GP01 Fb1/144 GP03S
1/144 フルアーマーガンダム1/100 ガンダムF90 A.D.S
1/144 ジムスナイパーカスタム(Z)1/144 アッグ
1/144 マリンハイザック(Z)1/100 旧型ザク
1/220 バイアラン1/144 ガンダムヴァサーゴ
HGジェノアカスタム1/144 ガンダムAGE1 ノーマル
1/144 ゾリディア1/144 コンティオ
1/100 ゴッグ1/100 ギャン
1/144 モビルフラット×21/144 プロトタイプガンダム×3
HGUCジムIII1/144 ガンダムアシュタロン
HGUCネモHGアヘッド
1/60 ガンダム×21/60 量産型ザク
1/144 グフ飛行試験型(Z版)1/144 ザクキャノン(Z版)
1/100 シャア専用ゲルググ1/144 ジムキャノン(Z版)
1/100 ドム1/144 HG シャイニングガンダム
1/60 ドム1/60 量産型ゲルググ
ガンダム情景模型 ランバ・ラル特攻ガンダム情景模型 ジャブローに散る
ガンダム情景模型 テキサスの攻防ガンダム情景模型 宇宙要塞ア・バオア・クー
HGUC ザクI 黒い三連星HGUCメッサーラ
1/144 ザクマインレイヤー1/144 ザクデザートタイプ
RG RX-78-2 ガンダムHGUCドム/リックドム
HGUC νガンダムHGUC V2ガンダム
1/144 ザクマリナー1/1200 巡洋艦ムサイ
HGUC ガルマ専用ザクII1/144 ガンタンク
1/100 パーフェクトガンダム1/60 ザク06R-2 黒い三連星
HGCC ∀ガンダムHGUC マラサイ ×2
1/100 ジョニー・ライデン専用ザクII 06R-2 
HGUC ガザCHGUC リックディアス
HGUC ジェガン MタイプHGUC ジェガン Jタイプ
HGUC ジェガン Rタイプ1/100 リアルタイプ旧型ザク
1/100 リアルタイプガンキャノン1/144 量産型ゲルググ
1/100 シャア専用ゲルググ1/144 シャア専用ゲルググ
1/100 量産型ゲルググリアルタイプ ザク
1/100 アッグ1/144 ジムスナイパーカスタム(MSV)
HGUC Gアーマー1/144 Gアーマー
1/250 Gアーマー
HG ガンダムAGE-1 ノーマルHG ジェノアス
HGBF R・ギャギャHG ガンダム G-アルケイン
HG ガンダム G-セルフHG グリモア
HG モンテーロHG 宇宙用ジャハナム
1/144 宇宙用ジャハナム(クリム・ニック)1/144 カットシー
1/144 ジャイオーン1/144 ガンダム G・ルシファー
1/144 Zタイプザク1/144高速機動型ザク
1/144 ゲルググキャノンHG エルフ・ブルック(マスク専用機)
1/144 グフ1/144 グフ飛行試験型(MSV)
HGUC ガンキャノン REVIVEHGUC パラスアテネ
HGUC ガブスレイ1/100 クラスターガンダム
1/60 MS-06R-2ジョニー・ライデン少佐機1/100 ∀ガンダム
1/100 リアルタイプ ガンキャノン1/100 リアルタイプ 旧型ザク
1/144 カットシーMG ガンタンク
1/144 ザクフリッパー1/144 局地戦闘型ドム
1/144 パーフェクトガンダム1/144 ガンキャノンII
1/144 水中型ザク1/100 アッグガイ
1/100 シン・マツナガ専用ザクII 06R1/100 プロトタイプドム
1/144 ガンダム(RX-78-2)×21/250 パーフェクトジオング
1/72 メカニック シャア専用ザクG-セルフ用オプションユニット 宇宙用パック
1/144 ザクキャノン1/144 ザク強行偵察型
1/100 ガンダムダブルエックスHGUC ギャン
HGUC ザク地上戦セットHGUC ジオング
HGUC 89式ベースジャバーHGUC 1/144 ベース・ジャバー (UC Ver.)
HGUC MS-06R-2 ジョニー・ライデン専用ザクHGUC MS-06R-1A 黒い三連星ザクII
リアルタイプ ドムリアルタイプ ゲルググ
リアルタイプ ガンダムリアルタイプ ジム
1/100 ゾゴック
AG ジェノアスAG ガフラン
MG ガンキャノン1/144 ギャプラン
1/144 ガズR1/144 ディザートザク
1/100 ガルバヅディβ1/144 ザクタンク(Z)
1/144 ザクIII
1/144 ダハック1/144 ジャスティマ
 他にもSDガンダム関連も10くらいあり。ついでに書くと他のアニメモデルも結構あります。
 あとこれから購入する対象としては、ガンダム 宇宙世紀OVA作品の物はまず買わないと思います。「0080」「0083」「08小隊」はもちろんですが、「ガンダムUC」に関しても出ている新型MSに殆ど興味無いです。旧式の物も余計なアレンジが多いし…。「ORIGIN」は今の所アニメはキャラクターの掘り下げを補完する事も出来るパラレルワールドの話だし、特にMSに思い入れも無いので。


 これをいつ作ればいいのやら…、作っても置き場所が…。

 あと、既に作っている物と同じ物もあるので、そういうのは作らないかも知れませんね。

 【2011/7/1】
 最近↓こんなのも増えました…。


 【2013/10/30】
 ここ何カ月かで購入したもの。これとあと「HGシャイニングガンダム」がありましたが撮影後に思い出しました。ちなみに4月頃には1/60ガンダムと量産型ザクも買ってます。これで未組立の1/60が5体、どれかは作らないと…。
 一応今現在は10以上同時進行で色々作っていますのでそろそろどれかは出来るでしょう。
最近購入
 【2013/11/9】
 この前、機動戦士ガンダムのBlu-ray BOXを買ってしまいました。
しかし、こんなに大きいとは思わなかった。ディスク収納ケースはコンパクトにして特典部分とは分けた方が良かったのに。横のザクはもちろん1/60です。
機動戦士ガンダムブルーレイメモリアルBOX
 【2013/1/7】
 セブンイレブンに行くと、RGガンダムが半額で売っていたので安さにつられて買ってしまいました。144/1立像(1/1にあらず)のモデルになった物なのでそのまま作るのか今まで通りアニメ基準にするかは悩みどころです。 が、今はこんなものより途中の物の完成を急がねばなりません。
RGガンダム
 【2013/1/27】
 HGUCフォーミュラナインティワンを仮組みしてみました。…う〜ん、なんかちょっと失望。旧1/100の格好良さには全然及ばない。やけに角張った部分が多いしバランスが悪い感じがします。
 まあちょっと手を加えれば何とかなるレベルで、失望度合いはHGUCジムIIの方がずっと上ですのでいいですけどね。HGUCジムIIに関しては色々やろうと思ってましたが、結局旧キットのジムIIが一番カッコいい事がハッキリしたので適当なところで折り合いを付けようと思ってます。
RGガンダム

 【2016/6/7】
 このページにもある、まあ言うなれば「在庫」の数がとても最近膨れて来ています。どんどん作らねばなりません…。
 下の写真も氷山の一角に過ぎません。
店かよ!

トップページガンダムメニュー