ちょこっとモビルスーツ
なんとなくプラモデル展示

 家にあるガンダム関連のプラモデルの展示ページです。
殆どがず〜っと前に組み立てた物ばかりで、最近の新し目の物は非常に少ないです。所謂旧キットが見たい人には丁度良いのかも知れません。
 プラモデルの作例なんておこがましいものではなく、単に写真に撮ったのを展示するだけなので、完成度等は大目に見て下さいね。
 最新の更新状況等はPAGE1の方をご確認ください。
PAGE00 [今制作中の物のリストやその他情報]
PAGE1PAGE2PAGE3PAGE4PAGE5PAGE6
PAGE7PAGE8PAGE9PAGE10PAGE11 ■PAGE12
PAGE13PAGE14PAGE15PAGE16PAGE17
トップページガンダムメニュー


■F91 ガンダムフォーミュラナインティワン
 1/100 ガンダムF91 1400円
購入は1991年、映画公開直後、あまりの出来の良さに感動して2個買った程です。こういうのって仮組みや途中で置いておいても結構様になるものだから、途中のまま置いている内にプラモデルも作らなくなり、劇場公開から14年の歳月が…。(苦笑)
 ガンダムの中ではガンダム(RX-78)と並んで、或いは上を行くくらいデザイン的にも大好きなガンダムがこれです。
 だから本当、続編作って下さいよ〜。(苦笑)

 モデルの方は、2005年になりやっとの事ながら改造無しで普通に色を塗って作っただけですが、この色がハードル高かったのも途中になってた原因です。特にバックパック!ラインを消すのも面倒なら色は更に面倒でした。
 肩の赤い字のF91マークは劇中では前半で消えてしまうのですが、やっぱりあった方がいいなあという事でデカールを貼りました。
 写真クリックでオープンフェイスモードの頭での写真が出ます、と言っても小さいので判り難いですけど…。
 他に、
ビームシールド展開
後ろからの写真
Vガンダムと一緒
の写真もあります。

 2Pに1/60のF91(未塗装)展示。2Pに1/144のF91。他のF91関連は9Pにもあります。
 【2009/8/25】
 写真入れ替え。

2009/9/11追加(2009/11/6 15Pから移動)
■F90 ガンダムF90 (V-TYPE)
1/100 ガンダムF90 Vタイプ 1500円
 2009年制作。
 でも95%は2005年時に完成してF90素体の写真まで用意していました。今回Vタイプパーツを全部塗り終えた事により一応の完成。
 でもこれは二度と作りたくなくなる程の面倒な物でしたので各所で妥協妥協妥協…。とにかく塗り分け大変です。(苦笑)
 機動戦士ガンダムF91と同時進行で展開されたMSVシリーズで、ゲームにもなっています。各種装備を換装する事で色々なタイプに出来る事が特徴で、Vタイプは、F91のプロトタイプ的存在。

 JavaSprictがONの場合、カーソルを画像に置くとガンダムF90素体の写真が見られます。こちらの方がシンプルでカッコいいと思います。こっちを表にしたかったけど、一応はVタイプがメインなので…。JavaSprictをOFFにしている方は画像クリックでノーマルタイプです。
ガンダムF90 Vタイプ背面
ビームシールド展開
ガンダムF91と一緒に
 圧倒的にF91がスマートでカッコイイ。Vタイプはゴテゴテとし過ぎだなあ。
 家には他に途中まで作ったLタイプ。全く手を付けてないA.D.Sタイプがあります。

2011/3/14追加
1/100 ガンダムF90II L-TYPE
■F90-2 ガンダムF90II (L-TYPE)
1/100 ガンダムF90II Lタイプ 1500円
 2011年制作。
 上に展示のF90の2号機。外観自体も各所でガンダムF91っぽいデザインになっています。LタイプのLとは「Long Range」の略で、超長距離からの狙撃を行えるオプション装備。
 発売時に購入、仮組、2005年時に上のF90と共に少し制作が進むが途中のままでした。これはF90タイプ全般に言える事なのですが、とにかくオプション装備の組立が厄介です。合わせ目を消しづらいのと、色を塗るのが非常に細かく面倒、成型色と正反対の色を塗らなくてはならなかったり本当に大変です。
 キットそのものも、色々と問題が多くてライフル自体バックパックと接続されているのですが、その可動域が殆ど無く自由に持たせる事が出来ません。ライフルも綺麗に折りたためないのも残念な点です。
 他の写真
ガンダムF90II ノーマルタイプ
ガンダムF90II ノーマル背面
 F90Vタイプの項でも書きましたが、こちらの方がスッキリしていて格好良いです。本当ならこちらを表示写真にしたかったですね。
両手でライフルを構えるF90II
 バックパックとライフルのジョイントを外した状態ならこんな感じで構える事が可能です。
ライフルを立てて持つF90II
 重戦機L-GAIMのヘビーメタル風ですが、それよりも遥かに砲身が長いです。ムサイあたりの主砲をそのまま携帯しているような感じでしょうか。
F90IIライフル折り畳み
 グリップ部が完全に本体に収納されないので折っても非常に中途半端。なのでLタイプの状態で棚に飾るのは諦めてノーマル状態で飾っています。

BB戦士 ガンダムF91
■F91 ガンダムフォーミュラナインティワン
 BB戦士 ガンダムF91 非売品&500円
 たまにはSDでも。 左は「機動戦士ガンダムF91」劇場公開時に前売りチケット(1200円)と共についてきたタイプ。右は後に正式なBB戦士として出た製品版。
 似ている様でかなり違います。やはりチケット版は300円クラスの物のため、各部で省略が見られたり、ギミックも少ないです。製品版では胴体分離や、マスク脱着も可能。
 製品版で残念なのはビームシールドがクリアーパーツじゃなかった事かなあ。

 ちなみに劇場前売りチケットには2000円で「ガンダム0083第1話」のビデオが付いて来るタイプもありましたが、当然の事ながらそんなものは拒否。(笑)
 理由は…、ガンダムメニューからOVAコーナーをご覧下さい。
正直、これから新しいガンダムを作っていこうとしてる時にそんなもの作ってるなんてオカシイですもん。

 さて、展示はしていませんが、SD関連の物もそれなりにあるにはあるのです。特に「元祖SDガンダム」とか。あれは再販もされていないと思うので、展示する事自体は珍しそうだし、意義もありそうなのですが、見たい人っているのかなあ?
箱に詰められた元祖SDガンダム他
 パトレイバーも映っていますが、これは「元祖」ではなく「本家」というシリーズで発売されていました。
 【2005/4/17】
 そんなわけで、元祖SDガンダムのギャラリー作ってみました。
ちょこっと元祖SDガンダム
メニューからも行けます。
 

2009/8/6追加
1/144 ジェガン
RGM-89 ジェガン
 1/144 ジェガン 500円
 このページ内にて3体で展示していた「逆襲のシャア」関連のMSを単独展示に切り替えて紹介。HGUC版がもうすぐ発売で、かなり出来が良さそうですが、個人的には立ちポーズで、ある程度出来が良ければいいのでこれで満足してます。

 「逆襲のシャア」のジェガンよりも「F91」のジェガンの方が好き。一番大きなMSなのに最も弱い所とか…。だから、HGUCでF91版のジェガンが再現出来るのならかなり欲しいですが、どうなるのかな?
 F91シリーズのプラモデルが1/144で出るか、これが1/100で出てくれると比較が出来ていいんですけどねえ。
 制作は1990年頃で、ストレートに組み立てただけの物です。関節が色々動きそうであまり動かないです。本体色はもうちょっと青が濃い色にした方が良かったなあ。

 元々このページで3体で写ってた古い写真はこちらです。
νガンダム・ジェガン・リ・ガズィ
 【2014/1/7】
 写真追加、画像クリックで背面写真。

2009/8/6追加
1/144 RGZ-91 リ・ガズィ
■RGZ-91 リ・ガズィ
 1/144 リ・ガズィ 800円
 1990年制作。
 ジェガンと同じくこのページ内にあった集合から単独での紹介。製作は1990年頃。
 劇中初期のアムロの乗機、ギュネイからもシャアからもろくな言われ方をしていないモビルスーツ。(苦笑)
 Zガンダムの量産試作型ですが、こちらの方がボリュームがあって本家に見えないこともないけど、顔には個性無しです。

 キットの方は、味はあるけど、特に足が丸々と膨らみすぎ。この大きなシールドも手で持つタイプなので何とか握ってるって感じだし、ジェガンの出来がいいだけに残念。こればっかりはHGUC版の方が設定に忠実でいいです。
 【2014/3/2】
 写真追加。画像クリックで背面写真。


2009/8/6追加
1/144 RX-93 νガンダム
■RX-93 νガンダム
 1/144 νガンダム 1000円
 同じくページ内にあった集合写真から単独で。これの出来が一番酷かったので単独での写真を躊躇しましたが、「まあいいや」という事での紹介です。
 制作は1990年頃。
この撮影のためにフィンファンネルを引っ張り出して来ましたが、これを付けると後ろに傾いてしまい、長時間自立出来ないのが難点。実際下の部分は斜めになった後ろの紙に付いた状態で安定を保っています。
 そのフィンファンネルも塗りが何と雑な事。(苦笑)
しかも1つは壊れててコの字に曲がりません。

 「フィンファンネル」がついていない800円の物もまだ押し入れに新品状態で眠っていますが、今となっては、かなり出来が良いらしいHGUCの方を作りたいところです。
 【2009/8/31】
 おまけ
 PAGE4に展示してあるα・アジール付属の1/550νガンダムをかなりアップで撮りました。
1/550 νガンダム

2009/8/19追加
1/144 ヤクト・ドーガ(ギュネイ用)
■MSN-03 ヤクト・ドーガ
 1/144 ヤクト・ドーガ(ギュネイ用) 800円
 このページに2体1枚で展示していた写真をそれぞれ個別展示に切り替えました。

 1990年制作。
 シャアによるネオジオンのニュータイプ専用モビルスーツ。形式番号が旧ジオン公国のジオングからの続き番号になっているのが面白い所。
 こちらはギュネイ用、「逆襲のシャア」関連のプラモデル全体に言える事なのですが、こっちの制作がやっつけ仕事です。(苦笑) 当時はとにかく早く作って飾っておきたいって感じでした。
 キット自体はHGUCが出ている今となっては流石に流石に見劣りするし、特に可動範囲では完敗だと思います。

 このモデルクエス用も含めて通常ではプラスチックのパイプが邪魔をして肘が正面には回りませんが、これは単に撮影のためにパイプ部分を収納させずシールドを正面に持ってきているだけです。改造も何もしてません。

 元々こちらのページに載せていた2体での写真はこちら。
ヤクト・ドーガ(2体)

2009/8/19追加
1/144 ヤクト・ドーガ(クエス用)
■MSN-03 ヤクト・ドーガ
 1/144 ヤクト・ドーガ(クエス用) 800円
 このページに2体1枚で展示していた写真をそれぞれ個別展示に切り替えました。

 1990年制作。
 こちらはクエス用。ギュネイ用とのカラーリング以外の違いは顔の形状と武装。クエス用のビームガトリングガンは、クラップを撃ち抜くシーンがイヤでも記憶に残ってしまう人多いんじゃないでしょうか?(苦笑)
 クエス用の赤色の説明書での指定はピンク色なのですが、なんかそれではあまりにも劇中イメージと違う気がしたのでこのモデルはシャインレッドをそのまんま塗りました。
 しかし、最近ブルーレイディスクの「逆襲のシャア」を見たのですが、確かに綺麗なピンク色をしてる…。DVDでは分かりにくいササビーの2色の赤の違いも解る様になってるし、流石にシャインレッドは違ったかなあと思っているところです…。

2013/12/2追加
1/144 MSN-04 サザビー
■MSN-04 サザビー
 1/144 サザビー 2800円
 2013年制作。
 シャアのネオジオンによるシャアのための赤さ大幅増しのニュータイプ専用MS。ファンネルを始めとした中距離兵器だけではなく格闘戦のための武器も非常に充実してます。
 発売時に購入、仮組だけしてずっと棚に展示。1Pにある「モビルスーツ格納庫(笑)」シリーズの2011年版までにも存在感たっぷりで写ってましたが、ちょっとした気まぐれで完成させました。仮組5年なんてうちじゃ若造ですよ。まあ、購入時に一緒にサザビー用カラーも買ってたので作ろうと思えばいつでも出来たんですけどねえ。ほぼ色を塗る作業だけが残ってた感じでした。
 逆襲のシャアシリーズのプラモデル(旧キット)で唯一サザビーだけ買いませんでしたが、HGUC版には納得。やっぱり一番違うのは顔というか頭かなあ。
 塗装は上にも書いた様にサザビー用カラー、とにかくこの微妙な2色の赤を作るのが面倒そうだったので買っておきました。実物も分かりづらいけど写真はもっと分かりづらいです。
 関節部分はちゃんとZガンダム〜F91までの定番の関節色「ミディアムブルー+赤少量」で塗ってます。ビームライフルも本編通りの専用の別の色で。
 ちなみにこれは今まで作った1/144の最高価格です。
 他の写真
 画像クリックで背面写真。
サザビー正面右から
サザビー 設定画にあるポーズ(に似せた物) (サイズ大)

 余裕が出来たらもうちょっと写真を増やします。
 

トップページガンダムメニュー